お知らせ
- 年末年始の診療日のご案内
12月30日(土)〜1月5日(金)は休診日となります。
また、12月29日(金)は予約のあるかかりつけ患者様のみの診療となります。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。- 当面の間、予約患者のみの診察です
予約枠満員のため、予約のない方がご来院いただいても診察をお受けできません。申し訳ありませんが何卒ご容赦ください。受診を希望される場合には事前のWEB予約をお願いいたします。
- 11/13(月)・11/29(水)は休診です
・11/13(月)
・11/29(水)
休診日となります。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。- インフルエンザワクチン接種のご案内
料金
3歳~12歳:4,000円※ ×2回
13歳~64歳:4,000円※
※診察券提示で500円割引になります
※3歳~12歳は(2~)4週間の間隔をあけての2回接種
65歳~:1,600円(市補助のため)
定期通院日に一緒にワクチン接種する場合
予約不要です。受付で本日インフルエンザワクチンも接種したい旨をお申し出ください。10月~12月末まで
ワクチン接種のみでの来院の場合
11月・12月、毎週火曜15:00~17:30で実施します。
28日前からネット予約が可能です。3歳~12歳はお電話にてご予約ください。
- 新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種について(10/2開始)
かかりつけの方やご家族、これまで当クリニックでワクチン接種を受けたことがある方を対象に、10/2より新型コロナワクチン秋接種を実施します。
《定期通院中の方》
必ず事前にお電話にてご予約ください。受診日に接種できます(土曜日を除く)
《ワクチンのみで来院の方》
毎週火曜日15:00~17:00で接種を実施します。予約制です
*5歳~11歳の接種は当クリニックでは行いません
*使用ワクチン:ファイザー社XBB1価ワクチン
*当日の持ち物:接種券一体型予診票 (あらかじめ記入してお持ちください)
- 医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示
当院はオンライン資格確認(※)について、下記の整備を行なっています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・資格確認時の患者の同意に基づき、特定健診情報、薬剤情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
※オンライン資格確認とは、マイナンバーカードを利用した保険情報確認のことです。- 院内でのマスク着用継続のお願い
令和5年3月13日以降も、患者皆様には院内ではマスクを着用していただきますようお願いいたします。
厚生労働省からも「医療機関受診時」は引き続きマスクの着用を推奨する通知が出ています。
感染予防のため、皆さまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。- 受診時にはご予約をお願いいたします
当院は予約優先となります。院内混雑回避のため、ご予約・ご連絡なく直接来院された場合には当日に診療ができず、後日に再度来院いただくようお願いする場合がありますことご理解のほどお願いいたします。
- 発熱のある方の受診について
発熱のある方の受診予約は【電話】のみに制限しております。(WEB予約はできません)
症状等をお聞きした上で、発熱専用診察室にて対応させていただきます。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。- クレジットカードがご利用いただけます
受診時のお支払に、各種クレジットカード、非接触ICカード(Suica等)がご利用いただけます。
すずしろクリニックの診療方針

地域の皆様の「医療の窓口」として、「親切」と「清潔」を合言葉に、患者さんと医療者がお互いを信頼して診療を進められるクリニックを目指します。
すずしろクリニックの特徴
専門医の診察がいつでも受けられます
総合内科専門医として
地域のかかりつけ医として、子どもからご高齢の方まで、家族だれもがいつでも安心して受診できるクリニックです。
風邪、生活習慣病、健康診断など一般内科の幅広い診療を行います。
呼吸器専門医として
長引く咳、息切れ、喘息(ぜんそく)などの症状にお困りの際には当院までご相談ください。総合病院と同等の検査機器を導入していますので、専門的な検査が実施できます。 睡眠時無呼吸(いびき)の検査・治療、禁煙治療、肺がん検診など、より専門的な診療もお任せください。
アレルギー専門医として
呼吸器にかかわるアレルギーとして喘息、咳喘息、花粉症などの治療には特に力を入れています。
専門医として蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど幅広く対応いたします。
舌下免疫療法についてもご相談ください。
感染やアレルギーの対策に力を
入れています
他の方の呼吸や咳が気にならないよう、直線的な待合ソファーの配置にこだわりました。 直接触れる部分はアルコール・次亜塩素酸等による消毒が可能な材質で、清潔に保つ工夫をしています。
フィルター付きの換気システムと高性能な空気清浄機が、院内の空気をクリーンに保ちます。アレルギーの原因にもなるカビの対策として、壁の中の断熱材にもこだわっています。
待ち時間の短縮に配慮
当日15分前でも予約ができる『時間帯予約システム』と『電子カルテ』の連携によって診察前後の待ち時間を短縮します。
初診の方でもWeb・電話で予約ができますので、ぜひご利用ください。予約時間通りに診察を受けられるよう配慮しています。
総合病院と同等の検査をクリニックでも
総合病院と同様の設備をもつ外部検査機関と連携し、クリニックでも精度の高い血液検査が受けられます。
白血球・赤血球・血小板・CRP・血糖値・糖尿病HbA1cの血液検査は院内迅速測定ができます。
CTやMRIが必要な場合も、連携医療機関での検査予約を当院にてお取りします。
総合病院と連携した診療体制
精密検査や入院が必要な場合には、連携先の総合病院へ適切・迅速にご紹介いたします。
- 【主な連携医療機関】
- 遠州病院、浜松医療センター、聖隷浜松病院、浜松労災病院、浜松医大付属病院、聖隷三方原病院 等
- *その他の医療機関とも連携が可能です。お気軽にご相談ください。